
淡路島 焼肉のタレ 『あわじ焼肉のたれ』
2019年9月18日
体調は絶不調ですが・・・。
私が自宅でダウンしている間に、母が私が前から買いたい!と
言っていた『淡路島の焼肉のタレ』を買ってきてくれました。
淡路SAに行けば買えますし、島と暮らすというサイトでも
購入できるのですが、神戸では神戸そごうの新館5階に兵庫ふるさと館
とういのがあって、兵庫県産のいろんな食品などが購入できます。
毎月淡路島に行くのでSAによればいいだけなんですが
予定がいっぱいで淡路島に行くので、全くよれず・・・(笑)
でもマルナカにも置いておらず・・・( ;∀;)
で、神戸そごうの新館5階に行けば!!とずーっと言ってたんです。
そしたら、ダウンして動かない私を置いて母が気分転換を兼ねて
買ってきてくれました。味が何種類かあったそうですが、
お店の方が、味見して一番私は美味しかったわぁと言っていたのを
買ってきたよ~と・・・こちら
ネットで購入するならこちらがオススメ
島と暮らす
ネットで今見たら、3種類掲載されてました!
ただ神戸そごうの新館5階には5種類あったというんですよね~???
下は、焼肉のたれのページ直接飛べます!!
あわじ焼肉のたれ
まだ、体調が戻ってなくてお料理中々できていないので
使えてないのですが・・・( ;∀;)
体調が落ち着いたら、焼肉して食べたいとおもいま~す!!
でもいつも思う、なぜ島内のスーパーで普通に島内の商品を
普通に販売しないで、どこにでもある全国区の商品ばかり
置いているんだろうか・・・それとも私が探せてないだけなのか・・・。
SAも地の野菜や調味料なんかもっと置けばいいのにって思います。
だからかなぁ・・・神戸で淡路島の発信拠点作りたいの!
でも淡路島でも淡路島の発信拠点作りたいの!
そして未来の子供たちに残したいの!
これも好きかも

食生活改善 #5 今現在している『私の食生活改善』
2019年5月29日
淡路島産 プレミアム淡路島の藻塩
2019年8月21日